一般社団法人IKUHART企画
淡路島西海岸 育波の鉄工所跡
利活用プロジェクト
謹啓
時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素より格別のご高配とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。2020年1月に有志が集い設立した非営利団体IKUHART企画は、2021年10月21日をもちまして、「一般社団法人IKUHART企画」として新たに出発することになりました。アートを通じて社会に発信する拠点づくりと地域の魅力を発見発信する場の構築を目指し努力してまいる所存です。つきましては、今後とも一層のご指導ご鞭撻とご支援を賜りますよう謹んでお願い申し上げます。
2021年11月吉日
一般社団法人IKUHART企画 代表理事 塚脇 淳
五斗長垣内遺跡シンポジウムの記録動画(6分)はこちら↓

YouTube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、YouTube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は YouTube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.
目的
① IKUHART STUDIO
(旧鍛冶屋鉄工所を楽しむ会)
- アート、特に鉄を手掛かりとして、作る、遊ぶ、楽しむ、学ぶ、集うなどの芸術に関連する事業を行います。
② IKUHARTツアー
- 淡路島の場の特性である、海、漁港、遺跡などに関連する事業を行います。
③ IKUHART CAMP
- 淡路島の知名度を上げ、豊かな水産物、農産物、畜産物など食の魅力、そして、自然遺産、歴史文化遺産を伝えます。
事業内容
彫刻や絵画、工芸や陶芸などの制作、アート寺子屋学校、地域サロンとしての利用、アーティストインレジデンス、地域ツアー企画、水産体験、農産体験、畜産体験などを行います。地域団体と連携して育波地域で交流イベントなどを行います。
お問い合わせ
会員の申し込みや工房利用、ご質問など、お気軽にお問い合わせください。
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
一般社団法人IKUHART企画(以下、「当社」という。)は,ユーザーの個人情報について以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」という。)を定めます。本ポリシーは、当社がどのような個人情報を取得し、どのように利用・共有するか、ユーザーがどのようにご自身の個人情報を管理できるかをご説明するものです。
【1.事業者情報】
法人名:一般社団法人IKUHART企画
住所:兵庫県淡路市育波65番地
代表者:塚脇淳
【2.個人情報の取得方法】
当社はユーザーが利用登録をするとき、氏名・生年月日・住所・電話番号・メールアドレスなど個人を特定できる情報を取得させていただきます。
お問い合わせフォームやコメントの送信時には、氏名・電話番号・メールアドレスを取得させていただきます。【3.個人情報の利用目的】
取得した閲覧・購買履歴等の情報を分析し、ユーザー別に適した商品・サービスをお知らせするために利用します。また、取得した閲覧・購買履歴等の情報は、結果をスコア化した上で当該スコアを第三者へ提供します。【4.個人データを安全に管理するための措置】
当社は個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努め、不正なアクセス・改ざん・漏えい・滅失及び毀損から保護するため全従業員及び役員に対して教育研修を実施しています。また、個人情報保護規程を設け、現場での管理についても定期的に点検を行っています。【5.個人データの共同利用】
当社は、以下のとおり共同利用を行います。
- 個人データの管理に関する責任者
一般社団法人IKUHART企画 - 共同して利用する者の利用目的
上記「利用目的」の内容と同様。 - 利用項目
氏名、住所、電話番号、メールアドレス - 共同して利用する者の範囲
当社法人グループを構成する団体
【6.個人データの第三者提供について】
当社は法令及びガイドラインに別段の定めがある場合を除き、同意を得ないで第三者に個人情報を提供することは致しません。
【7.保有個人データの開示、訂正】
当社は本人から個人情報の開示を求められたときには、遅滞なく本人に対しこれを開示します。個人情報の利用目的の通知や訂正、追加、削除、利用の停止、第三者への提供の停止を希望される方は以下の手順でご請求ください。
(各社請求方法を指定)
送付先住所
〒656-1602
兵庫県淡路市育波65番地
一般社団法人IKUHART企画 お問い合わせ窓口
【8.個人情報取り扱いに関する相談や苦情の連絡先】
当社の個人情報の取り扱いに関するご質問やご不明点、苦情、その他のお問い合わせはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
【9.SSL(Secure Socket Layer)について】
当社のWebサイトはSSLに対応しており、WebブラウザとWebサーバーとの通信を暗号化しています。ユーザーが入力する氏名や住所、電話番号などの個人情報は自動的に暗号化されます。
【10.cookieについて】
cookieとは、WebサーバーからWebブラウザに送信されるデータのことです。Webサーバーがcookieを参照することでユーザーのパソコンを識別でき、効率的に当社Webサイトを利用することができます。当社Webサイトがcookieとして送るファイルは、個人を特定するような情報は含んでおりません。
お使いのWebブラウザの設定により、cookieを無効にすることも可能です。
【11.プライバシーポリシーの制定日及び改定日】
制定:令和3年10月26日
改定:
【12.免責事項】
当社Webサイトに掲載されている情報の正確性には万全を期していますが、利用者が当社Webサイトの情報を用いて行う一切の行為に関して、一切の責任を負わないものとします。
当社は、利用者が当社Webサイトを利用したことにより生じた利用者の損害及び利用者が第三者に与えた損害に関して、一切の責任を負わないものとします。
【13.著作権・肖像権】
当社Webサイト内の文章や画像、すべてのコンテンツは著作権・肖像権等により保護されています。無断での使用や転用は禁止されています。
【14.リンク】
当社Webサイトへのリンクは、自由に設置していただいて構いません。ただし、Webサイトの内容等によってはリンクの設置をお断りすることがあります。
沿革
2020年1月 非営利団体IKUHART企画設立
2020年6月 三木市工業組合 視察
2020年10月 五斗長垣内遺跡 視察
2020年11月 神戸文化祭2020 淡路会場
2021年夏 多目的工房スタジオ開設
2021年7月~9月 無人島日帰りキャンプ
2021年9月 あわじ花みどり秋大会 協賛事業
2021年10月 ビーチクリーンと海とアート
2021年10月21日 一般社団法人IKUHART企画設立
2021年11月 神戸文化祭2021 淡路会場
2022年3月 鉄とアートシンポジウム開催
2022年5月 育波アートビーチクリーン春開催
2022年6月 国生みの島海と環境展示会開催
2022年7月〜9月 日帰り無人島キャンプ開催
2022年9月25日 アワジンフェス2022広報ブース
2022年 10月1日〜10日 育波芸術祭 開催
2022年10月 鉄とアートシンポジウム開催
2022年10月 育波アートビーチクリーン秋開催
2022年11月 あわじ海と環境のグループ展を開催
2022年11月 あわじ海と環境のシンポジウム開催
2022年11月 大型帆船みらいへイベントを開催
2023年2月 修学旅行生と造形アート作品制作開催
2023年7月 海と食育 魚釣りと生き物観察を開催
2023年7月 海と環境 海岸清掃とアートを開催
2023年7月 東浦図書館で海と環境のグループ展を開催
2023年7月8月 ヨット体験と無人島キャンプを開催